業務用販売について

業務用卸販売もお任せください。
飲食店・ホテル・給食業界など多業種に対応

鹿野ファームでは、直営店での販売以外に業務用の卸売りを行っております。

スーパーマーケット、学校給食、小売店、ホテル、飲食店など、様々な業種のお客様にハム・ソーセージ・ベーコン等の加工肉などを販売しております。

昭和58年創業に始まり、豚の育成から加工・製品販売を展開し、多くの種類の加工肉製品を製造しております。

お客様のご要望にお応えできるようご提案させていただきます。

→お問い合わせはこちら

 

精肉

肉質が柔らかく、きめ細かい特徴を持つハイポー豚

 

ウィンナー

天然羊腸・国産豚肉使用で、びあらき・細びき・チョリソー・ハーブ・チーズ等、種類多数

 

ベーコン

伝統の製法で作った高級国産豚肉のベーコン。

 

ハム

本場ドイツ製法のボンレス・ロース・パストラミ等、種類多数

 

安定供給(自社工場・産地直送)

鹿野ファームの生産・管理体制

鹿野ファームでは、グループ企業である「有限会社三原ファーム」も含め、下記の生産体制でブランド豚「鹿野高原豚」「生協産直豚肉」を年間約4.9万頭生産しています。 三原ファームは、農場や飼料の選定、オールインオールアウト方式による飼育方法等、全てを鹿野ファーム本社農場と同様に管理し、品質を維持しています。

 

品質管理体制

信頼の証・ISO9001 2015年取得

安心した商品を供給するためには誰にでも分かる基準で品質を保証する必要があり、その国際規格がISO9001です。組織内部に品質システムを構築し、ISO規格を基準として評価する民間の審査登録機関により認定され、ISO9001認証取得を受けた企業だけが「顧客満足を得る製品(サービス)を提供する仕組みを作っている」という証明を示す事が可能となります。

 

柔軟な配送体制(自社便/冷蔵・冷凍対応)

 

 

小ロット対応、オーダーカットやOEM対応

ご希望の商品によって製造ロット以下が変わりますが、およそ○○〜○○から対応させていただきます。

大ロットでのご注文をご希望の方はご相談ください。

また、きめ細かく対応するオーダー加工で、仕込みの手間を大幅に軽減することも可能に。

ぜひご相談ください。

 

ご注文・お取引の流れ

 

メールでのお問い合わせはこちら

 

品質への取り組み ①環境

清流・錦川の源流を有する深山。
ここに鹿野ファームの飼育舎があります。

西の京・山口県周南市(旧鹿野町)は全国的に安定した清流・錦川の源流を有し、緑豊かな高原に位置します。 そして、たち
私鹿野ファームはこの高原のまちからさらに人里離れた深山で飼育を行っています
。夏でも木陰に入るとひんやりする高原は養豚には理想的な環境であり、この恵まれた環境の中で、肉質が柔らかく、きめ細かい特徴を持つハイポー豚を徹底した衛生管理のもとで、丹精込めて育成しています。

 

品質への取り組み ②豚

桜色の肉は柔らかく、ジューシー。
ほんのり甘く、臭みはない。
鹿野ファームが目指した、最高級の品種。

高度な交雑技術が成し得た品質

鹿野ファームの豚舎で私たちが育てているのが通称ハイポー豚です。 「ハイポー」とは「ハイブリッドポーク」を略した名前で、無計画に交配した雑種とは全く異なるものです。ハイブリッドポークは、異なる種のかけ合わせで産まれてきたので能力が、両親より優れた子の遺伝的能力【病気に強い・肉質が良い・沢山子供を産む・たくさん母乳を出す等々】を有する雑種強勢という現象を利用して、人間が求める理想に近い豚を産出しようとして出来上がったものです。

ハイポー豚とは

ハイポー豚は養豚先進国のオランダ由来の高品質な品種(日本のハイブリッド豚)です。ニーズに合わせて長年国内で育種改良を重ね、上質な脂で柔らかい赤身とさらには日本人が貴重な美しい肉色を手に入れました。

 

品質への取り組み ③えさ

清流・錦川源流の水と、
安全な穀物を配合したえさが、健康な肉豚を育てます。

「麦・国産米を多く含む餌」「完全無薬飼料」をじっくり110日間以上

農水省の規程を大幅に長い期間完全無薬の飼料を与えています。 飼料には、肉豚の風味や締りを向上させるために、麦入りの餌を110日以上じっくり育ててい
ます

 

品質への取り組み④ 製法

水増し・着色は一切しておりません。

恵まれた環境の中で大事に育てられた豚肉は、昔ながらの作り方により、一つ一つ丁寧に手作りのハム・ソーセージに仕上げられます。

本物の証

市場に出回るハムの多くは、卵白やタンパク質等の増量剤等を大量に注入することにより水増量され、原料肉を遙かに先に重量となります。 増量剤で水増量されたハムはろう細工の様につるつると光っていて、時間が経っても変色しません。用は一切行いません。だから、原料肉の70%程度の重量のシカハムを作ることが出来ません。 肉の繊維はしっかり見える自然なピンク色をしていますが、着色してないのですぐ色があせてしまいます。

 

よくあるご質問(FAQ)

 

Q.小ロット対応は可能ですか?

A.作るものと普段作っている種類ものかで変わります。ご相談ください。

Q.納期はどれくらいですか?

A.決定後ご発注から1週間~3週間程度となります。

製造計画を事前に行うことでスムーズに納品出来ます。

Q.支払い方法について教えてください

A.初回や店舗様によっては前払いの場合がございます。この点は与信やご発注金額などでご相談させていただければと思います。

Q.オリジナル商品の開発は可能ですか?

A.可能です、ご相談ください。