11月 立冬
立冬(りっとう)とは、冬がはじまる頃。木枯らしが吹き、木々の葉が落ち、はやいところでは初雪の知らせが聞こえてきます。真冬の寒さに備えて、冬の準備を始める「こたつ開き」の時期でもあります。
徐々に気温が下がって冬らしくなり始める季節、温かいものを食べて体調を崩さないようにしましょう。
立冬の時期にぴったりのあったかレシピをご紹介します
簡単ポトフ
【材料】
ベーコンブロック・・・50g
ウインナーソーセージ・・・4本
キャベツ・・・250g
玉ねぎ ・・・1/2個
にんじん・・・1/2本
じゃがいも・・・1個
水・・・500ml
コンソメ(顆粒)・・・小さじ2
ローレル(ホール)・・・1枚
ブラックペッパー・・・少々
塩・・・少々
【作り方】
【1】玉ねぎ、キャベツはくし形切り、にんじん、じゃがいもは皮をむいて乱切りにします。ベーコンは食べやすい大きさに切ります。
【2】鍋に【1】とウインナー、水、コンソメ、ローレルを入れ、火にかけます。沸騰したら弱火にしてフタをし野菜に火が通るまで15分程煮込みます。
【3】フタを取り、ブラックペッパー、塩を加えて味を調えます。
鹿野ファームの通販では、ポトフにぴったりのベーコンやソーセージなどを幅広く取り揃えております。